コペンL880K解体新書
コペンL880Lトラブル集よくある故障
コペンL880Knote

「ヤフオク!masaoyoshizawa 純正書き換えECU」 VS 「D-SPORT スポーツECU」

2023/08/15

コペン解体新書 それってあなたの感想ですよね 極秘情報

t f B! P L

 ってなわけで「ヤフオク!masaoyoshizawa 純正書き換えECU」 VS 「D-SPORT スポーツECU」の二つを比べてみる企画。

底辺クソyoutuberにパクられそうなので簡素にしておく。

それぞれのECUを取り付けた時の日記はこちら!


まずは気になる馬力を比べてみる。

比較は速度間の時間を計測。

そこから馬力とトルクを換算。

エンジン馬力曲線と比べてみる。

ただそれだけ。

ってなわけで「ヤフオク!masaoyoshizawa 純正書き換えECU」 VS 「D-SPORT スポーツECU」の二つを比べてみる企画。  底辺クソyoutuberにパクられそうなので簡素にしておく。  それぞれのECUを取り付けた時の日記はこちら!          まずは気になる馬力を比べてみる。  比較は速度間の時間を計測。  そこから馬力とトルクを換算。  エンジン馬力曲線と比べてみる。  ただそれだけ。   エンジン馬力曲線        計測時コンディション     外気温28℃ 湿度高め  三速固定 ブースト圧0.9  60㎞-80㎞  減速17.14s    ・ヤフオク!masaoyoshizawa 純正書き換えECU  到達時間3.01s  ・D-SPORT スポーツECU  到達時間2.28s   全然違え!!マジかよ!!    さて、この結果から馬力とトルクを換算する。  ・ヤフオク!masaoyoshizawa 純正書き換えECU  馬力(PS) 44.1  補正馬力 52.6  エンジン軸馬力 61.8  トルク(kgm) 6.7  補正トルク 8  エンジン軸トルク 9.4    ・D-SPORT スポーツECU  馬力(PS) 58.3  補正馬力 66.8  エンジン軸馬力 78.5  トルク(kgm) 8.9  補正トルク 10.2  エンジン軸トルク 12    見やすくするために表にしてみる。  1→ヤフオク!masaoyoshizawa 純正書き換えECU   2→D-SPORT スポーツECU  3→DAIHATSU純正ECU (グラフから読み取り)  4→D-SPORTスポーツECU (グラフから読み取り)  1	2	3	4 到達時間(s)	3.01	2.28	-	- 馬力(PS)	44.1	58.3	-	- 補正馬力	52.6	66.8	-	- エンジン軸 馬力	61.8	78.5	60	70 トルク(kgm)	6.7	8.9	-	- 補正トルク	8	10.2	-	- エンジン軸 トルク	9.4	12	9	9.5 ※60㎞-80㎞走行で計測し算出 ヤフオク!masaoyoshizawa ECU  馬力は1.8向上、倍率でいうと1.03倍  トルクは0.4向上、1.04倍  D-SPORT スポーツECU  馬力は18.5向上、倍率でいうと1.31倍  トルクは3向上、1.33倍    「ヤフオク!masaoyoshizawa ECU」と「D-SPORT スポーツECU」では約1.3倍も違う。    今度はこれらを純正ECU64馬力時換算を表にすると   64馬力換算	1	2	3	4 エンジン軸 馬力	66	84	64	80 エンジン軸 トルク	11.7	14.9	11.2	11.9 俺のコペンでは「純正ECU」と比べて「masaoyoshizawa氏の純正書き換えECU」では2馬力の向上だった。。  一方、「D-SPORTスポーツECU」同士と比べると4馬力の向上、差は1.05倍ってのは嬉しい。  まぁこれが真実である。    燃費は「D-SPORTスポーツECU」の方が少し良い。  でもこれはまだ母数が少なくて有意差があるとは言えないけど。    信じるか信じないかはあなた次第。
エンジン馬力曲線



   計測時コンディション   

外気温28℃ 湿度高め

三速固定 ブースト圧0.9

60㎞-80㎞

減速17.14s


ヤフオク!masaoyoshizawa 純正書き換えECU

到達時間3.01s

・D-SPORT スポーツECU

到達時間2.28s


全然違え!!マジかよ!!


さて、この結果から馬力とトルクを換算する。

ヤフオク!masaoyoshizawa 純正書き換えECU

馬力(PS) 44.1

補正馬力 52.6

エンジン軸馬力 61.8

トルク(kgm) 6.7

補正トルク 8

エンジン軸トルク 9.4


・D-SPORT スポーツECU

馬力(PS) 58.3

補正馬力 66.8

エンジン軸馬力 78.5

トルク(kgm) 8.9

補正トルク 10.2

エンジン軸トルク 12


見やすくするために表にしてみる。

1→ヤフオク!masaoyoshizawa 純正書き換えECU

2→D-SPORT スポーツECU

3→DAIHATSU純正ECU (グラフから読み取り)

4→D-SPORTスポーツECU (グラフから読み取り)

1234
到達時間(s)3.012.28--
馬力(PS)44.158.3--
補正馬力52.666.8--
エンジン軸
馬力
61.878.56070
トルク(kgm)6.78.9--
補正トルク810.2--
エンジン軸
トルク
9.41299.5
※60㎞-80㎞走行で計測し算出

ヤフオク!masaoyoshizawa ECU

馬力は1.8向上、倍率でいうと1.03倍

トルクは0.4向上、1.04倍

D-SPORT スポーツECU

馬力は18.5向上、倍率でいうと1.31倍

トルクは3向上、1.33倍


「ヤフオク!masaoyoshizawa ECU」「D-SPORT スポーツECU」では約1.3倍も違う。


今度はこれらを純正ECU64馬力/6,000rpm時換算を表にすると

64馬力換算1234
エンジン軸
馬力
66886480
エンジン軸
トルク
11.714.911.211.9

俺のコペンでは「純正ECU」と比べて「masaoyoshizawa氏の純正書き換えECU」では2馬力の向上、「D-SPORTスポーツECU」では24馬力の向上だった。

一方、「D-SPORTスポーツECU」同士と比べると8馬力の向上、差は1.1倍ってのは嬉しい。

まぁこれが真実である。


燃費は「D-SPORTスポーツECU」の方が少し良い。

でもこれはまだ母数が少なくて有意差があるとは言えないけど。


信じるか信じないかはあなた次第。

QooQ