コペンL880K解体新書
コペンL880Lトラブル集よくある故障
コペンL880Knote

ヘッドライト、ガラス、ボディコーティング!

2022/05/02

整備

t f B! P L

最終段階、ボディのコーティングをする!

ボディが綺麗だといいよね。

とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。

ってなわけでフルコーティングを実施。

仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。

時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!

まずは軽く洗車。

次はガラスを綺麗にしていく。

キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。

キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。

通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。


最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!
キイロビンゴールドでガラスを磨いていく

キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー

本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去

これはマジでコーティングが落ちる!!

素のボディーを曝け出すんだー!!

で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。

めっちゃボディにくっついてる。

なので粘度を使って取り除く。

ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。


最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!
カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)

最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!
ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった


ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。

画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。

4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。

ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・

無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。


最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!
めっちゃ曇っているヘッドライト

最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!
クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・

最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!
1回目でこんなに綺麗に

最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!
4回目のクリーナーを使用した後

最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!
ヘッドライトコーティング終了!!


ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。

使用したのはこちら

超ガラコ

ガラスコート ハイブリッドストロング

フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。


最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!


ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。

使用したのは艶Maxコート

理由は安かったから笑

一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。

次はシランガード使おうかしら。

これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。

表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。


最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!
艶Maxコート

拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。

確かに艶やかである笑


最終段階、ボディのコーティングをする!  ボディが綺麗だといいよね。  とくにヘッドライトが綺麗なだけで新しく見える。  ってなわけでフルコーティングを実施。  仕事から帰ってきて家の事をしてから作業開始。  時間的に夜だけどガレージだから時間気にせずできるううううう!!!!!!!!  まずは軽く洗車。  次はガラスを綺麗にしていく。  キイロビンゴールドでフロント、サイド、リアガラスを親水に。  キイロビンゴールドのおかげで通常のキイロビンよりも早く作業が終わる。  通常のキイロビンってもう使わなくなるんじゃ。     キイロビンゴールドでガラスを磨いていく  キイロビンゴールドで磨いた後は超有能カーシャンプー  本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去  これはマジでコーティングが落ちる!!  素のボディーを曝け出すんだー!!  で、使ったんだけど全然鉄粉は落ちません。  めっちゃボディにくっついてる。  なので粘度を使って取り除く。  ついでにエンブレム跡もこれを使って綺麗にした。     カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプー鉄粉除去(鉄粉除去できない)   ダイハツエンブレムはほぼ目立たなくなった   ボディを綺麗にしたら次はヘッドライト。  画像を見て分かる通り、めっちゃ曇ってる。  4回クリーナーを使ったけど全然汚れが落ちなくてめっちゃ焦った。  ヘッドライトは綺麗なのにクリーナーを付ける度に汚れが落ちるからね・・・  無限に汚れが出てきそうだったから4回でやめたのだ。     めっちゃ曇っているヘッドライト   クリーナーを使用するとこんなに汚れが・・・   1回目でこんなに綺麗に   4回目のクリーナーを使用した後   ヘッドライトコーティング終了!!   ヘッドライトのコーティングが終わったら次はガラスコーティング。  使用したのはこちら  超ガラコ  ガラスコート ハイブリッドストロング  フロントウィンドウには耐久性のある超ガラコを使用し、汚れがあまりつかないサイド、リアはハイブリッドストロングを使用した。       ガラスコーティングの乾燥時間にボディのコーティングを行う。  使用したのは艶Maxコート  理由は安かったから笑  一応1年はもってくれるらしいけど他のコート剤に比べたら安いから耐久性無さそう。  次はシランガード使おうかしら。  これは小型車用を購入して普通に使って1/3位余った。  表面積の大きい最近のスーパーハイト系だと微妙に足りないかも。     艶Maxコート  拭き取り終わって翌日に確認してみたらこの鏡面ですよ。 確かに艶やかである笑     超鏡面仕上げ  納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった! あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!
超鏡面仕上げ

納車後にやりたいことはほぼ全てやりきった!

あとは添加剤の入ったガソリンを使い切ってエンジンオイルを交換すればおしまーい!

このブログを検索

このブログと管理人について

初代コペンLA-880Kに乗っているその辺のモブキャラのコペンライフの日記です。 管理人についてはこちら

ブログ内検索

contact

名前

メール *

メッセージ *

QooQ