コペンL880K解体新書
コペンL880Lトラブル集よくある故障
コペンL880Knote

テールランプ、バックランプLED化とトランク収納追加とリムーバルスプリング取付

2022/04/27

カスタム

t f B! P L

テールランプの電球をLEDに変えたりオープニングカバー置場を収納に変えたりルーフロックの異音対策としてリムーバルスプリングを取り付けた。

というわけで作業開始。


まずはバックランプのLED化をした。

バックランプの交換はランプを外す必要がある。

外し方は吸盤をくっ付けて引っ張れば取れるって見たけど全然取れない笑

なので潜ってバンパーの裏を覗くとバックランプの金具が見えるのでそれを押し込んで吸盤で引っ張るか、金具2ヶ所を押し込んでやれば取れる。

とれたら電球とLEDを交換すればいいだけ。

物はT20シングル。


バックランプLED 物はT20シングル

お次はテールランプの電球交換。

こちらもテールランプを外す必要がある。

外し方は簡単でボルトが隠れているカバーを取ってボルトを外して引っ張れば取れる。

なんとこのコペン、右側のボルトを隠す蓋が無かったのである。

なんだか嫌な予感がする。

恐る恐る外してみると・・・


ボルトを隠す蓋が付いていなかった

受けは異常なしだったが


なんとテールランプ側のピンが1ヶ所壊れていた。

つまりこの車はテールランプ交換履歴がある。

そしてピンを新品にしなかったのである。

さすがずさんな前オーナー。

ちなみに反対側もぶっ壊れていた。

気を取り直して…

T20ダブルのLEDと差し替えておしまい。


次はトランクの収納。

オープニングカバー取付部に板を置いただけ。

でも開け閉めすると手前側両端が干渉するっぽいので削ってやった。






物はあまり置けないけど何も無いよりはマシである。


最後にリムーバルスプリング。

こちらは途中から純正採用されているが超初期型のうちのコペンには付いていなかった。

やはりがちゃがちゃ音のクレームが多かったのだろう。

でも俺のコペンはがちゃがちゃ音や異音はしなくなったんだけどね。

カード


でも既に買っていたからどうせならと取付をした。

リムーバルブスプリング 63279-97201-
リムーバルブスプリング 63279-97201-

貴重な超初期型ルーフロック

リムーバルスプリング取付

取り付けても元々異音がしないから何も変わらない笑

このブログを検索

このブログと管理人について

初代コペンLA-880Kに乗っているその辺のモブキャラのコペンライフの日記です。 管理人についてはこちら

ブログ アーカイブ

ブログ内検索

contact

名前

メール *

メッセージ *

QooQ